星のたとう―手紙だけでなくクリスマスにも―

大きな星が特徴のたとうの作り方です。
このたとうの折り方は、はじめは鶴と同じ折り方です。
はじめだけですけどね。
鶴を折らずに星のたとうにしていきます。
久しぶりに折るとき、そうそう、途中まで鶴の折り方だったと折り始めます。

けれど、出来上がるのは星です。
折り紙の面白いところですね。

水引 菜の花結び
もくじ

(スポンサーリンク)

星のたとうの折り方

鶴と同じように折り始めます

はじめに、四角に四つ折り、三角に四つ折りします。
それから、三角を開いて四角にしてたたみます。

それでは、点線のように折り目をつけましょう。
反対側も折り目をつけて全部開きます。
鶴の折り方と同じなのはここまでです。

ここから星のたとうにしていきます

中央のベースになる四角に沿って折り目を入れます。

つぎに、点線の折り目を谷折りにして三角を作り、たおします。

三角の頂点がベースになる四角の中央に来るように折ります。
この折り方をくり返していきます。

どれでは、右の角を折りましょう。
点線を折って三角にし、三角の頂点を四角の真ん中に来るように折ります。

ここで、最初に折った星の一部を下に折ります。

だるまくん

こうしておくことで、最後の角をスムーズに折ることができます。

次に、上の角です。

ついに、最後の角です。
すでに三角ができているので、右に倒します。

三角の頂点を四角の中央めがけて折ります。

最後によけた最初の角を戻します。

これで、星のたとうの出来上がりです。

星のたとうの出来上がり

メッセージを入れて贈るのはもちろん、壁飾りにもなります。
淡い紫の色を中心に、夕暮れの星をイメージして作りました。

このたとうは、一つよりもたくさんまとめて作った方がきれいに思います。
色合わせが楽しいおりがみです。

その他の星をモチーフにしたたとう

今回ご紹介したたとうがキラリだったら、このたとうはキラキラリです。
八角形のたとうです。
もし今回のたとうで包み切れなかったら、この八角形のたとうの方が大きいので試してみるのもいいと思います。

動画で折り方を紹介

ピンタレストでは、動画で折り方を紹介しています。

Pinterest
origami star envelope | おりがみ アート, ペーパークラフト, おりがみの折り方 2023/12/07 - 大きな星が特徴のたとうの作り方です。この星のたとうの折り方は、はじめは鶴と同じ折り方です。はじめだけですけどね。

おわりに

星のたとうの紹介でした。

折り紙はちょっと疲れたな、少し日常のことを考えたくないなというときに、無性に折りたくなります。
私のストレスを薄める方法です。
だから、難しいおりがみはしません。
できないとキーッとなりますからね。

ゆらら・ゆらり

今までは一人で楽しんでいたおりがみですが、近ごろは他の誰かとおりがみの楽しさを共有できたら、なんて思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ