この度、お祝いの席やお正月に使うのに、特別感のあるお皿がほしくなりました。
あまり使わないお皿を思い切って処分しようと思ったのですが、
取り合えず、箱にしまいました。
その分、お祝い用のお皿があると料理が楽しくなるかと思いました。
それに、生活にもメリハリができるのではないかと考えた次第です。
もくじ
水引の意味
水引は和紙を加工した伝統工芸品です。
もともと水引には魔除けの意味があり、贈り物に水引を引いて清めました。
また、ひもを引いて結ぶことから人と人を結ぶ縁結びの意味合いもあります。
古くから紅白のひもが使われてきました。
贈り物に水引を引いて心をそえることが昔から伝えられてきました。
水引の形をしたお皿
スポンサーリンク
梅結びのお皿
あわび結びのお皿
吉祥結びのお皿
吉祥結びのお皿です。
そして、吉祥とはおめでたいという意味です。
また、健康や幸福、良い兆という意味も込められています。
お守り袋などにも使われる、縁起の良い結びのお皿です。
菜の花結びのお皿
パステルカラーがかわいいお皿です。
淡くて優しい色合いは、和にも洋にも合います。
大きさの種類が多く、ちょうどいいものが見つけられそうです。
小田陶器 結(musubi)19cm中皿 赤/墨【縁結び 水引 組みひも プレート お祝い 日本製】水引の模様のお皿
水引の模様に加え、それぞれのお皿の形がかわいいです。
富士にひょうたんに六角も縁起のいい形です。
玉結びを中心にしたお皿です。
特に横から見たところ、縁のところが好きです。
縁起の良いモチーフをたくさん使ったお皿です。
贈り物にしても素敵です。
おわりに
素敵なお皿がたくさんで、お料理するのが楽しくなりますね。
さらに、お祝い事が楽しみになります。
ゆらら・ゆらり
子供たちが大きくなって、
あまりお皿を割らなくなったので、
思い切って新調しようと思います。
コメント