花のたとう ―ひな祭りや入学式、春のお祝いに―

花のたとうの折り紙を紹介します。
このおりがみを見ると複雑に重なり合っています。

でも、一枚のおりがみで作ることができました。
華やかで、春のお祝いに活躍しそうなおりがみです。

もくじ

(スポンサーリンク)

花のたとうの折り方

土台を作りましょう

はじめに、縦横に2回ずつ折り目をつけます。

そして、下の角を星印に合わせて折ります。
ほかの角も同じように折り目をつけます。

もう一度、この形に戻して点線を谷折りします。
1枚めくる感じです。

つぎに、右の角を星印に合わせて折ります。

そして、1枚めくって角を合わせてをくり返していきます。

どんどん小さくなっていきます。
折り目で一枚めくります。
そして、次の角にいきたいのですが、このままだと中の四角がどうにも折りにくいのです。
なので、半分に折りましょう。

これで角と角を合わせることができます。
点線で折ります。

ゆらら・ゆらり

この点線を折るところが好きです。折った後の形が予想外で、心おどります。

冷静になると、四角が4つ現れるだけなんですけどね。
たしかに、こちらの花のたとうもこんな感じの折り方でしたものね。

花びらにする下準備

この4つの四角を土台に花びらを作っていきましょう。
まずは、花びらにするための折り目をつけます。
四角を三角に折ります。

折り目をつけた三角を開いて大きな三角にしていきます。
ほかの小さな三角も大きな三角にしていきます。

全部大きな三角になりました。
ヨコから見ると、こんな感じです。

つぎに、三角の左角を半分に折って折り目をつけます。
チラリとめくって折ってもどします。

そうしたら、三角の右の角を左に移動します。
すると、同じような三角が現れます。
今度は右の角に半分の折り目をつけます。

折り目をつけたら、三角の左角を右に戻します。
これで、花びらの下準備は終わりです。

花びらにします

さて、三角の左の角を半分に折って右の角を上にあげます。

このとき、三角の辺にそってあげて折ります。
おなじように、時計回りにほかの三角でも折ります。

すべての三角で折ったら、角を角の境目に入れます。

このようにとんがった角を納めます。

すべての角を納めたら、花のたとうの出来上がりです。

花のたとうの出来上がり

折り目が複雑できれいなたとうが出来上がりました。

その他の花のたとう

この花のたとうと折り方が少し似ています。
はじめの方だけですけど。

動画で折り方を紹介

ピンタレストでは、動画で折り方を紹介しています。

Pinterest
origami flower envelope i 2024 27.jan.2024 - 花のたとうの折り紙を紹介します。このおりがみを見ると複雑に重なり合っています。もし、興味がわいてきたら一緒に折ってみませんか。

おわりに

はなのたとうの紹介でした。

折り紙はちょっと疲れたな、少し日常のことを考えたくないなというときに、無性に折りたくなります。
私のストレスを薄める方法です。
だから、難しいおりがみはしません。
できないとキーッとなりますからね。

ゆらら・ゆらり

今までは一人で楽しんでいたおりがみですが、近ごろは他の誰かとおりがみの楽しさを共有できたら、なんて思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • すてきな花のたとうありがとうございます。
    いくつも折って作品も紹介しようと思いますが、
    この創作者のお名前を教えてください。

    • コメントありがとうございます。

      この花のたとうは断片的な情報を集めて、一つにまとめました。
      すべて海外のサイトで、創造者名はありませんでした。
      お役に立てなくてすみません。

コメントする

もくじ