小さいお守り―手のひらサイズのかわいいお守り―

小さいお守りをおりがみで作る方法です。
とても簡単に作れるので、クラスメイトなど大人数分でも短かい時間で作ることができます。

なお、だいたいの大きさはタテは7センチ弱、ヨコは4センチ弱でした。

小さいながらも、水引でおめかししました。
左から梅結びかごめ結びあわび結びです。

もくじ

(スポンサーリンク)

小さいお守りの折り方

はじめに、おりがみを半分に折ります。
さらに、両側を中心に向かって半分に折ります。

それから、角を三角に折って中心で合うようにします。

次に、中心に向かってタテ半分に折りましょう。

今度は半分に折ります。
そして、開きます。

次に、上下の角を折ります。

だるまくん

お願い事を入れるなら、半分に折ったこのタイミングがいいでしょう。

そして下の角はそのままにして、上の角を開いて下げてたたみ直します。

このように、内側に折ります。

つぎに、下の角をさし込んで固定します。

これで小さいお守りの出来上がりです。

小さいお守りの出来上がり

いろいろな水引でお守りを飾りました。
水引には魔除けの意味があります。
そして、おめでたい松竹梅やあわび結びなどで縁起よくしました。

上からあわび結び梅結び竹結びです。
下の段は菜の花結び松結び平梅結びです。

動画で折り方を紹介

ピンタレストでは動画で折り方を紹介しています。

Pinterest
origami amulet [Video] in 2024 | Paper toys, Paper crafts, Origami Sep 23, 2024 - 小さいお守りをおりがみで作る方法です。とても簡単に作れるので、クラスメイトなど大人数分でも短時間で作ることができます。

その他のおりがみのお守り

かわいいお守り

スポンサーリンク

お清めの塩が入った沖縄のお守りです。
沖縄では魔よけのために塩を持ち歩く習慣がありそうです。


【 即日発送 】琉球藍染め マースお守り 祈願 合格 無事かえる さくら咲く 桜 御守り 清め塩

おわりに

小さいお守りの作り方の紹介でした。
がんばりたいとき、困ったとき、一呼吸おいてお守りを作ってみてはいかがでしょう。
何か糸口が見つかるかもしれません。

ゆらら・ゆらり

運がひらけるといいですね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ